近況☆ 2012/09/12(Wed) [歌いました☆] Comment (0) 伸ばし放題にしていた爪を切ったら、キーボードが嘘のように打ちやすくてビックリですw と言うのも、 先日ある会で演奏の機会を頂きまして、『カルメン』ハイライトをしてきました。 ホセとエスカミーリョを引き連れてのプログラム。 重唱も沢山ということで、カスタネットのシーンも盛り込んでみることに。 フラメンコカスタネット。 私は爪がある程度長いほうが打ちやすいので、暫く伸び伸びと育ていたのでした。 本番の会場はこーんな素敵なところ☆ 白のグランドピアノがとっても良い雰囲気のラウンジでした。 沢山嬉しいお声がけも頂けて、 やはりお客様の反応が間近で感じられるコンサートが大好きだなと、改めて感じることが出来ました。 昨日はロミオとジュリエット。 いよいよアクティングシーンの振付に入りました。 新国立劇場研修所のバレエのクラスでちょこっと教わったマイムが出てきて何だか嬉しくなりました。 左手の薬指を指して『結婚する』とか 頭上で両手を交差回転させて(激しく分かりづらいですね・・・)『踊りましょう』とか 次回はいよいよティボルトが殺されるシーンに入るそう♪ まだまだ足を引っ張っている状態ですが、 皆さんに早く追いついて、素敵な公演のお役に立てるよう頑張らなくては。 そして何より嬉しいのが 筋肉痛がない~!!!! 。゚(゚´Д`゚)゚。うれしい。。。 そんなこんなで悪戦苦闘しております『ロミオとジュリエット』 チラシも出来上がりました。 明日にでも詳細と共にUPしようと思います。 ほりまりえ PR
追い討ちの筋肉痛が・・・(TдT) 2012/09/01(Sat) [音楽] Comment (1) 先日2度目の『ロミオとジュリエット』お稽古☆ やっと治まった筋肉痛も、踊ったら復活ですw でも前回よりも薄く(?)なっている! よしよし、筋肉ちゃん、育ってね。 と思いながらビデオを見て復習しています。 通す前にブツブツ復習しているまりえ。 一回目、ロンスカでの稽古では反省点がスカートで隠れてしまったので、今回はダチョウパンツで挑んでみましたw 写真では分かり辛いですが、JOYバレエさんのスタジオは何から何までピンク★ かなり可愛いです♪ ちょっと動きが頭と体に入ってきたら、今度は細かい顔や手足の角度。 皆さんの動きを見ると、基本姿勢からしてまるで違う・・・。 もっと練習しなくては! 今月からはActingのシーンも入って来るそうです。 ジュリママ(ジュリエットのママ)は意外と出演シーンが多いんですね。 メインのティボルトが殺されて嘆き悲しむシーンはどんな風になるのかしら。 声で表現できない分、体全部使って表現しなきゃいけないんだろうな。 その時、自分の中でどんな発見があるのかが楽しみです♪ 次の日、筋肉痛に鞭打って自転車1時間こぎました。 でも全然痛くないの。 やっぱり使っている筋肉が違うんですね。 恒例となりつつある、バロックのお勉強会ではシャルパンティエのミニオペラの読みチェック。 いよいよ大物に取り掛かります(´▽`) 早く皆様にお聞かせできるように頑張ろう。 最近お気に入りの楊枝☆ 誕生日に頂きました。 トマトとかチーズとか。 ぷすぷす刺しています。 ほりまりえ