忍者ブログ

メゾソプラノ 堀万里絵 MARIE et MUSIQUE

ほりまりえのウェブサイト★うたのこと すきなこと 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


歌い納め

メリークリスマス!!!
皆様素敵なクリスマスをお過ごしかと思います。

先日今年の歌い納め『ミリオーネン第九』の演奏会がありました。
合唱とオケの皆さんのクリスマスソングなどを始め、耳なじみのよい作品とオペレッタ『メリーウィドー』よりメリーウィドーワルツ、そしてベートーヴェン『第九』4楽章と、盛りだくさんのプログラム。

私達ソリスト組はメリーウィドーと第九で出演させて頂きました。
603251_10200244967471295_1018970981_n.jpg
沢山のあたたかい拍手を有難うございました。

この公演の様子はお正月に千葉の放送局で放映されるそうです。
毎年行われていたディズニーリゾートIKSPIARIカウントダウン第九の流れをくむこのプロジェクト。
これからもずっと素敵な演奏会が続いていくと良いなと思っています。

1部と2部でドレスも変えて、メリーウィドーではちょこっと演技も入れてみて、お客様にもとても楽しんでいただけたようです。
本当に良い演奏会でした。

602825_560309233997391_1994563651_n.jpg
メリーウィドーではこのドレス。
ハンナ1号と2号です。

3847_560309210664060_1119333670_n.jpg
お色直しをしての第九。

第九共演3回目の仲良しソプラノ清水理恵さん。
軽やかな歌声で、とっても人柄もあたたかくて大好きです♪

彼女は来年マスネの『サンドリヨン』に出演するんですって。
私の憧れのサンドリヨン(シンデレラ)・・・羨ましい。
そもそも、レッジェーロの彼女が歌う役を演ってみたいという私の考えが無謀なんですが。゚(゚´Д`゚)゚。

ソリスト全員で撮った写真はまた今度☆



来年もたくさん歌をお届けできるように頑張ります。
新年一発目は待ちに待ったフランスバロックでソプラノデビューです♪
当時のピッチは現代よりも低い設定のため、私の声ではソプラノになるんだそうです。
その分本当に沢山のレパートリーがあるそうで、今後が楽しみです。

詳細が決まりましたら、また改めてお知らせ致します。

それでは皆様、よいお年をお迎えください。


堀万里絵




ほりまりえ
PR

蛇な音楽。

最近ピアノと向かい合っています。
室内楽の新曲です。
2月に世界初演で歌わせて頂くこの作品。
無調な感じで、激ムズなのです(TдT)

他の楽器とのからみがハモリというよりインヴェンション???
いやいや、同じモチーフがどんどん変形しながら歌とクラリネットが蛇のように絡み合う・・・

といった感じで、歌パートだけ覚えても曲の感じがつかめない!
とりあえず弾いてみます。
ピアノとクラ、ファゴットの4重奏。
弾けない!!
手が・・・指が足りない~。゚(゚´Д`゚)゚。

世界初演なので音源も無し。

ということで今回奥の手を使ってしまいました。
PCで打ち込みしました。

出来上がった音源を聞いて・・・
唖然。
やはり、ニョロニョロ蛇旋律でした。
でも何だか病みつきになりそうな不思議な魅力のある曲です。
新曲ということで、フレージングとかブレスとか、悶々と悩みながら作業しています。

明後日は初めての合わせ。
楽しみになってきました。



先日は『ミリオーネン第九』のオケ合わせでした。
Flyer_20121223_No9.jpg
合唱の皆様はとっても活き活きしてらして、合唱部分を一緒になって歌いたくなります。
第九のソロ、特にアルトは正直あまり目立ちませんが。。。
私的には一味唐辛子のような時々ピリっと存在感があるパートだと思っています。
演奏会の企画としても、耳だけでなく目でもお楽しみ頂ける要素満載☆
楽しい第九になりそうです♪

お時間ありましたら是非是非お越しくださいませ。


ほりまりえ