始まりました! 2011/11/30(Wed) [音楽] Comment (1) 11月の本番も一段落し、3月のオペレッタ『こうもり』の音楽稽古開始です☆ 詳細はまた後日にお知らせさせていただきます。 ずっとやりたかったズボン役♪ そして初のオペレッタ♪ 駆け出しのひよっこ歌手で、こうして役をいただけるのは本当に有難いです。 先日のお稽古では初台本☆を頂きました。 そう、オペレッタなので台詞があります! MCが苦手な私ですが、自分的分析によると、 歌っているときはいつもキャラクターを演じているので緊張しません。 お客様の前で素の自分を出すことのほうがドキドキするようです。 とゆーことは、台詞でも演技なら見込みはあるかも?! と、一縷の望みをかけて猛勉強です! またオペラ『外套』も立ち稽古が始まりました。 こちらは50歳の役! 新国立劇場の研修所公演で一度経験しているとはいえ、やはり自らが経験していない年齢の役は難しいです。(それを言ってしまうと、時代や生い立ちも、今までのどの役も同じ経験はしたことないのですが・・・) 体系と動きのギャップを埋めるべく!そして尚且つフェレットのように動くべく! 日々精進です。 チケットもまだ用意できますので、ご興味のある方はご連絡下さいませ。 そーいえば、電車に乗っていると、咳をしている人が目立ちますね。 マイコプラズマ肺炎が流行っているのでしたっけ? ふと思い立ってマスクに一滴ユーカリオイルをたらしました。 最高です☆ ほりまりえ PR
Chanter その2 2011/11/26(Sat) [歌いました☆] Comment (0) 都内に戻ってまいりました。 念願だった、地元山形でのコンサートを終えて、ホッと一息です。 先日載せた写真が縦伸びしていて異様にスリムだったので、別のものに変更してみました。 わたくし、夏のヨット焼けがまだおさまらず・・・黒いですw 同じく山形出身の安部睦美さんとのジョイントコンサート。 フランス音楽が大好きな二人。 日本語とフランス語の曲をメインにおおくりしました。 前半はフォーレとサティ。 そして日本の歌は 武満徹さん、中田喜直さん、小林秀雄さんの曲を。 後半は 『ロメオとジュリエット』 『カルメン』 『ラクメ』 からの抜粋です。 『ロメオとジュリエット』より ステファノのアリア。 小姓の役なので、男装での登場です☆ 『カルメン』より ハバネラと ジプシーの唄。 早着替え♪ そしてプログラムの最後は『ラクメ』より 花の二重唱でした。 お客様にも楽しかった!とお声掛け頂き、嬉しい気持ちでいっぱいです。 定期的に山形でのコンサートを行うべく!今後も活動していきたいと思います。 さぁ、来週はproject IRIS ジョイントコンサート☆ ほりまりえ 【拍手コメントRes.】